相模湾マグロ– tag –
-
相模湾マグロルアー 2015/08/26~27
26日は風が強いので休みました。 27日は風は収まりました、波浪も通常です。 休み前と同様に、朝一から終わりまでチャンスが多かったです。 キハダの跳ねを見て、撮影して、皆さん楽しそうに投げてました。 狂ったボイルの時も楽しく、安全にでした。 養殖... -
相模湾マグロルアー 2015/08/20~25
台風がどうしたこうしたとニュースなどで騒いでいますが ここ数年の傾向は、大袈裟に報道している傾向に感じます。 テレビとかで騒いでいても、真に受けないで、船長に問い合わせてください。 無謀な判断はしませんから。 大小のイワシ・トビウオは多いで... -
相模湾マグロルアー 2015/08/19
今日は凄かった、餌がとても多くて、イワシ団子何回もやれました。 ガチファイト12ヒットで、1キャッチ。 水面フックオフが2回、ラインブレイクや、呑まれや、結束切れや フックオフが多かったですね。 サメは2~3回でした。 養殖場の餌やりタイムよりも激... -
相模湾マグロルアー 2015/08/09
朝一から、ラストまで、三つのポイントで、ほぼ一日中チャンスだらけで サメ付きはありませんでしたが、 だるい時間は1時間くらいしか無かったんじゃないかな。 どのポイントも他船は居ない場所なので 魚にプレッシャーかけずに、やれました。 ラストはハ... -
相模湾マグロルアー 2015/08/08
朝一の近場のナブラは、移動が早く手ごわいので早々に見切り。 沖で鳥山発見。 始まっては、スグやめるパターンでしたが サメ参戦で、サメ付きイワシ団子に発展。 上手くサメを交わして、二人がHIT。 一人はなぜか?フックアウト。 残り一人はキハダが... -
相模湾マグロルアー 2015/08/07
落し物回収しました! 重かったです、途中でロッドが折れた! その後は、皆さんで協力して手繰りであげました。 Maxドラグ12kgの新品ロッドが、折れちゃいけませんね。 半分くらいの負荷しかかけていないのにね~。 何度も通いつめて頂き、ありがとう... -
相模湾マグロルアー 2015/08/01
鳥が二匹集まれば、もはや立派な鳥山ですよ。 キメジポンポン! ここのところキメジは獲れるが、サイズアップ目指してがんばろう。 -
相模湾マグロルアー 2015/07/27
鳥がいませんねぇ。 ボイルは期待できない感じです。 反応探して投げるパターンです。 誘い出しでヒット、お見事五分ランディングでした。 -
相模湾マグロ 2015/07/11
相模湾は昨日から水の入れ替え中ですね。 沖は鳥が沢山、メーターオーバーのシイラもウジャウジャ。 カンカンの真っ青な潮が入って相模湾は近日リニューアルオープンです。 明日かな?明後日かな? -
相模湾マグロルアー 2015/07/10
水が変わってしまった( ̄▽ ̄;) 相模湾駆け上がりぐるっと一周してしまった。 止まれる場所はほとんど無かったです。 -
相模湾マグロ 2015/07/09
ほぼ一日雨、予報では真っ赤な土砂降りだが 大した降りかたではなかった。 朝一の、サメ付きイワシ団子良いポジションで投げまくりるもシイラだけ。 続いて、ノーマークのサメ付きイワシ団子のビッグチャンスでしたが、 食わねー。 後半、サメ付きイワシ団... -
相模湾マグロルアー2015/07/08
雨は降ってないが、視界がみえないよ 場所によってはホワイトアウト 相変わらず水色はダークグリーン ありました! キハダがド派手にやってるよ! かけた! おめでとうございます その後、キハダが地味に跳ねるナブラで 誘い出しコツコツとやって、最後は ...